プロフィール
代表弁護士 大西隆司
~プロフィール~
昭和51年7月23日 出生
奈良県立郡山高校出身
平成12年3月 同志社大学法学部法律学科卒業
平成16年11月 司法試験合格
平成17年4月 司法研修所入所
平成18年10月 弁護士登録(大阪弁護士会)
企業法務を主要な取扱分野とする事務所に約5年4カ月の間、勤務弁護士として所属。
同事務所の顧問先企業からの依頼を中心とした契約書作成業務、契約書のリーガルチェック業務、企業の相談業務、民事・商事事件に関わる。
同事務所の特徴であったM&A案件、事業再生案件に従事する傍ら、企業の労務トラブルの解決予防を集中的に取り扱う。
個人事件として裁判所選任による破産管財人・成年後見人として管財業務、後見業務に従事し、各種法律相談担当弁護士、家事当番弁護士、高齢者・障害者支援センター支援弁護士として弁護士会務活動を行う。
この間、数々のセミナーの講師を担当し、龍谷大学法科大学院TS(ティーチング・スタッフ)も務める。
平成24年2月 なにわ法律事務所開業
企業法務という得意分野を生かしつつ、より身近な法律問題について予防法務、戦略法務を取り入れたトラブルの解決を図るべく、独立開業。
大阪産業創造館のアドバイザー業務等の中小企業法務に特化した対応を中心に、
外部の税理士・司法書士等と連携した相続事業部、事業承継のプロジェクトを立ち上げ、相続案件、事業承継案件を処理する他、
大学での講師活動、講演、出版と幅広く活動中。
経歴
大阪産業創造館 経営相談室 経営サポーター(2012年~2015年3月、2016年~2019年3月、2020年4月~)
滋賀県商工会連合会 エキスパート登録(2013年~)
関西大学非常勤講師(2014年度~2016年度、2023年度~)
関西大学会計専門職大学院非常勤講師(2017年度~2020年度)
大阪弁護士会 遺言相続センター登録弁護士
大阪弁護士会 高齢者・障害者支援センター「ひまわり」支援弁護士
著書
「実践 契約書チェックマニュアル」(2008年 財団法人経済産業調査会)(共著)
「ビジネス契約書書式100例ーすぐに役立つ」(2010年 財団法人経済産業調査会)(共著)
「実践 弁護士が選ぶ 人事労務管理の108ポイント」(2012年 財団法人経済産業調査会)(共著)
「企業力UP 優れたCSRのつくり方」(2012年 日刊工業新聞社)(共著)
「事例でみるスタンダード相続手続ー士業間連携による対応方法ー」(2014年、改訂版2018年 新日本法規出版)(編集及び執筆代表)
「特別縁故者をめぐる法律実務ー類型別のポイントと書式ー」(2014年 新日本法規出版)(共著)
「税務・法務からみた相続対策の効果とリスク」(2015年 新日本法規出版)(編集及び執筆代表)
「弁護士社労士が答える社長のための労働相談」(2015年 財団法人経済産業調査会)(共著)
「プロ教師&弁護士が正しくアドバイス 教師を守る保護者トラブル対応術」(2016年 学陽書房)(共著)
「事例に学ぶ企業と従業員の犯罪予防・対応チェックポイント」(2016年 一般財団法人経済産業調査会)(共著)
「事例でみる事業承継の実務ー士業間連携と対応のポイントー」(2017年 新日本法規出版)(編著)(共著)
「ゴールから見る!成功する株主総会のつくり方」(2018年 一般社団法人経済産業調査会)(共著)
「就業規則の整備・見直し・運用チェックポイント 規定の改善点がよく分かる」(2018年 一般社団法人経済産業調査会)(共著)
「事例でみるスタンダード債権回収手続ー専門家の視点と実務対応ー」(2019年 新日本法規出版)(編著)(共著)
「相続対策別法務文例作成マニュアルー遺言書・契約書・合意書・議事録ー」(2020年 新日本法規出版)
「法律家・宅建業者のための 任意売却相談対応マニュアル」(2023年 新日本法規出版)(編著)(共著)
取材・掲載
「中小企業を協力サポートする現代のサムライ」(エンタイトル出版)
フジサンケイビジネスアイ(people欄「独自の企業向けサービスで業界に新風」)
日刊工業新聞社「サクセスバトンプロジェクト」
ぴあMOOK関西「ライフエンディングぴあ関西版」(ぴあ株式会社)(法律監修)
「弁護士プロフェッショナル 暮らしとビジネスを守る法律ドクター」(株式会社ぎょうけい新聞社)
商工連会報Shiga(3月号)「経営法務ー契約書の基本~ビジネスに活かす契約書」
LIMM(Legal Information Mail Magazine)リーガルコラム担当(新日本法規出版)
大商ニュース(平成26年9月10日号)ビジネス法務Q&A「SNS投稿を理由とする処分等の可否」
鑑定おおさかNO43「弁護士から見た不動産鑑定士との士業間連携の展望と可能性」
毎日新聞 法律のツボ(平成27年11月~12月 大阪版を担当)
Panasonic Homes&Living エイジフリーお役立ちニュース
(「高齢者をねらう悪質業者への対処法」「介護現場で起こるトラブル対処法」を監修)
奈良新聞 平成30年5月13日(日刊) 書籍紹介コーナー
朝日新聞 令和2年11月27日(夕刊) ラジオパーソナリティの紹介
ちょこっと弁護士Q&A 株式会社LegalOn Technologies 定期建物賃貸借契約の記事
過去に担当した主なセミナー
令和5年12月 大阪府不動産コンサルティング協会
「成功に導く!任意売却事例の対応マニュアル」
令和5年10月 大阪司法書士会北支部
「相続対応の効果とリスク」
令和5年5月 関西SNSD会 西宮
「争続事案にみる相続対策の効果とリスク」
令和5年3月 エテルノ仁川
「おひとりさまの相続対策」
令和4年10月 大阪産業創造館
「明日から使える債権回収の法的戦略とテクニック」
令和4年10月 大阪産業創造館
「自社が不利にならない取引基本契約書の視点ー「売る側」と「買う側」を比べて学ぶ」
令和4年9月 大阪産業創造館
「コレだけは知っておきたい!ビジネス契約書の基本的な読み方・作成ポイント」
令和4年4月 エテルノ西宮
「おひとりさまの相続対策」
令和3年8月 大阪産業創造館
「明日から使える債権回収の法的戦略とテクニック」
令和3年7月 大阪産業創造館
「自社が不利にならない取引基本契約書の視点ー「売る側」と「買う側」を比べて学ぶ」
令和3年6月 大阪産業創造館
「コレだけは知っておきたい!ビジネス契約書の基本的な読み方・作成ポイント」
令和2年11月 大阪産業創造館
「明日から使える債権回収の法的戦略とテクニック」
令和2年11月 あきんど塾
「事業承継の要点」
令和2年10月 大阪産業創造館
「売り手と買い手の2つの視点から学ぶ!売買基本契約書作成のポイント」
令和元年11月 尼崎商工会議所
「契約書あるある!~消費税転嫁のために疑問を解消」
令和元年11月 大阪産業創造館
「明日から使える債権回収の法的戦略とテクニック」
令和元年10月 大阪産業創造館
「押さえておきたい売買基本契約書の基礎と作成のポイント~契約書を対比して読み解く~」
令和元年9月 滋賀県商工会連合会
「事業承継に必要な法的支援のスキルアップ」研修講師
令和元年8月 尼崎商工会議所 運輸物流部会
「これからのハラスメント対応」
令和元年6月 エテルノ西宮
「するかしないか相続対策~終活未来予想図」
平成31年1月 大阪産業創造館
「押さえておきたい売買契約書の基礎と作成ポイントー契約書を対比して読み解く」
平成30年10月 大阪府行政書士会 法務研究会
「相続手続関連の判例変更と法改正」
平成30年10月 日本FP協会 奈良支部
「FPとして知っておきたい 最近の不動産の賃貸・売買のトラブル事情」
平成30年10月 大阪産業創造館
「主導権は自社でにぎる!明日から使える債権回収の法的戦略」
平成30年6月 大阪経済大学税理士大楠会
「相続トラブルの実例と対処術・失敗させない遺言書の勘所」
平成30年3月 大阪府行政書士会 法務研究会
「モデルケース別相続のスタンダード~相続の常識・非常識~」
平成30年1月 大阪産業創造館
「契約の基礎知識と売買基本契約書の作成ポイント」
平成29年11月 尼崎商工会議所
「トラブルを防ぐ消費者契約条項のポイント」
平成29年8月 大阪府行政書士会 法人研究会・法務研究会
「企業に関わる犯罪の実態と対応・予防ワークショップ」
平成29年4月 SG WAFP関西勉強会
「最近の不動産賃貸・売買のトラブル事情」
平成29年3月 大阪府行政書士会 法務研究会
「ビジネス契約書のチェックポイント~急所を押さえればマスターできる!」
平成28年12月 尼崎商工会議所
「事業承継対策セミナー 法務面のポイント」
平成28年11月 尼崎商工会議所
「事例で学ぶブラックとは呼ばせない従業員問題の対処方法」
平成28年10月 尼崎商工会議所 運輸物流部会
「事例で学ぶブラックとは呼ばせない従業員問題の対処方法」
平成28年9月 NPO法人ライフ&サポートネットワーク(いのくらネット)
「いのくら支援員養成講座 法定後見・任意後見を担当」
平成28年8月 大阪産業創造館
「経営者のための契約書入門」
平成28年6月 元興寺弁天講
「法律家の視点でみる シニア世代に必要な準備」
平成28年3月 社労士会大阪北東支部
「裁判例に学ぶ!労働相談時における紛争の危険察知のポイント」
平成28年2月 教育サークルREDS
「弁護士の視点でみる学校現場の法律関係」
平成28年1月 経済産業調査会
「弁護士社労士が答える社長のための労働相談」
平成28年1月 尼崎商工会議所 サムライ研究会
「相続・事業承継に活用できる士業の知恵袋伝授します」
平成27年9月 マニュライフ生命保険株式会社
「人の家見てわが家直せ!弁護士からみた相続事例の処方箋」
平成27年8月 TKC南近畿会奈良支部
「税理士が知っておくべき民法債権法改正」
平成27年7月 全異連全国大会(神戸)
「債権回収率を上げる交渉戦術」
平成27年2月 尼崎商工会議所
「売買基本契約書の条項を自社に有利に変更する講座」
平成27年1月 大阪産業創造館
「明日から使える債権回収の法的戦略とテクニック」
「契約書の対比による自社に有利な売買基本契約書作成のポイント」
平成27年1月 やまと若草会
「相続税改正のポイントと対策」
平成26年12月 マニュライフ生命保険株式会社・JAIFA
「相続対策の誤解を解くセミナー」
平成26年9月 NPO法人ライフ&サポートネットワーク(いのくらネット)
「いのくら支援員養成講座 財産管理・消費者被害・相続を担当」
平成26年9月 やまと若草会
「意外と身近にある知的財産権問題」
平成26年7月 大阪産業創造館
「明日から使える債権回収の法的戦略とテクニック!」
「契約書の対比による自社に有利な売買基本契約書作成のポイント」
平成26年7月 NPO法人ゆうかり
「市民後見人講座」(エンディングノート・任意後見人の箇所を担当)
平成26年3月 大阪産業創造館
「契約書の対比による自社に有利な売買基本契約書作成のポイント!」
「明日から使える債権回収の法的戦略とテクニック!」
平成26年2月 トラストグレイス御影
「幸せなエンディングを迎えるために~法律家の視点で見る、自分らしく生きるための終活~」
平成26年1月 尼崎商工会議所
「消費税改正・増税と上手くつき合う!創業・会社設立の際の戦略」
平成25年12月 滋賀県商工会連合会 金融審査員研修
「なにわの弁護士が語る 取引先の倒産前後による債権者の対応」
平成25年12月 滋賀県商工会連合会
「あきらめない! 債権回収のための交渉術」
「事業拡大・後継者対策に生かせるM&A有効活用法!」
平成25年9月 やまと若草会
「事業承継セミナー ~成功に導くプロジェクトとは~」
平成25年8月 医療経営懇話会
「遺言だけじゃない!シニア世代に必要な準備」
平成25年7月 尼崎商工会議所
「事業承継の進め方~成功に導くプロジェクトとは~」
平成25年6月 NPO法人ライフ&サポートネットワーク(いのくらネット)
「いのくら支援員養成講座 財産管理・消費者被害・相続を担当」
平成25年4月 大阪100年企業を支援する会
「事業承継における法務戦略セミナー」
平成25年4月 大阪産業創造館ベーシックセミナー
「契約書の対比による自社に有利な売買基本契約書作成のポイント!」
「明日から使える債権回収の法的戦略とテクニック!」
平成24年10月 和田貴美子税理士事務所開業記念セミナー
「会社の法務&税務 気を付けたい重要ポイント!」(税理士事務所とのコラボセミナー)
平成24年6月 兵庫青年司法書士会
「ビジネス契約書のチェックポイントと契約交渉の実際」
平成24年2月 相続勉強会
「専門家としての遺留分減殺請求の理解」
平成23年11月 飛翔セミナー21
「不況に負けない人事管理」
平成23年11月 NPO法人ライフ&サポートネットワーク(いのくらネット)
「成年後見の現状と課題」
平成23年7月 飛翔セミナー21
「未払残業代請求の解決方法と予防策」
平成23年10月 経済産業調査会
「実例に基づく契約書作成のポイント~ 「ビジネス契約書式100例」
の著者自身が解説します! ~」
平成22年7月 奈良県しごと能力開発事業協同組合
「派遣契約における労務トラブルと解決のための実務ポイント」
平成22年7月 京都高度技術研究所
「経営者知っておくべき法務セミナー」労務分野担当
平成21年10月 奈良人材開発協会
「取引先倒産前後による債権者の対応」
平成20年11月 サーガノヴェル
「今後の業務に生かす契約書の基礎知識」
平成20年7月 大阪府工業会
「リスク回避のためのコンプライアンス経営」